2018年3月4日から1泊2日で愛犬と箱根のハイアットに泊まってきたので、
紹介します。
(画像が多いので、うまく表示されない場合は、更新ボタンで再読み込みすると表示されます)
副業で大成功したあかつきには、
旅ブログを立ち上げて、旅行に特化した形で運営したいけど、
まだまだ、このペースではブログが成り立たないな~~。
ということで、もうしばらく、こちらのブログでお邪魔することにします。
どこかのタイミングで、旅行関連の記事は丸ごと引っ越すかもしれません。
今回も、チントイ家定番の、
一休のタイムセールにて、ちょい贅沢ホテルを格安で泊まる!
の旅です。
目次
デラックスツイン&ドッグフレンドリールームの紹介!!!、、、の前に。
今回、ブログ初登場の、チントイの愛息子です。
3月4日で、9歳になったフレブルです。
(*´з`)カワイイーー
ちなみに、
幼少のころから、
絵心がまったくない、
チントイ画伯の手によると、
こんだけかわいい愛息子の似顔絵がこうなります。
閲覧注意です。。。
覚悟はいいか!?
この顔が、、、
!!!ひゃっっ!!!
まじホラーww
あまりにもへたくそで、
ちょっとぼやかしました。
少しでもマイルドになるように笑笑
息子よーー
ごめんねーー<m(__)m>
9年間、ちゃんと目は、
かわいい顔を認識しているんだけどね~~
でもね、
脳みそと手が連動しない。。。
で、
その結果が、
申し訳ない。。。爆笑(≧▽≦)
ということで、
(どーいうこと!!?笑笑)
今回の主役は、
この愛息子さんです。
なんせ、誕生日だもんね!!
9歳おめでとーーー
しつこい??!!!もういい!!??
それでは、十分かわいさが理解してもらえたところで、
本題にはいっていきます。
デラックスツイン&ドッグフレンドリールームの紹介!!!
ハイアット箱根でペットと泊まれるお部屋のタイプは2種類です。
・デラックスツイン&ドックフレンドリールーム
・リージェンシーエグゼクティブスイートツイン&ドックフレンドリー
もちろん、
今回お世話になるお部屋タイプは、
デラックスツイン&ドックフレンドリールームです。
オフィシャルページから間取りを引用
部屋の中は以下の通り。
玄関入って、すぐの右側の引き出しにワンちゃんグッズ
上段:水飲み。中段:散歩グッズとシャンプーとブランケット(持ち帰り可)。下段:食器置きの台
リビング
リビングの手前にあるベッド
右:バルコニー、左:ワンちゃんスペース
右下のベッドと毛布は持参品です。茶色の敷物は備え付け。
ワンチャンスペース
収監ww
ん?!監視カメラの詳細は後ほど。
お風呂。タオル乾かすヒーター付き
お風呂のアメニティ
洗面所のアメニティセット
申し訳ないです。肝心の洗面所を撮り忘れた
ドライヤー。髪長くても十分の性能
余分のタオル
超広いトイレとそのアメニティ
と、お部屋はこんな感じです。
他のワンちゃんのにおいがするのか、
我が家の愛犬は、1時間くらいずーーっと、くんくんパトロールしてました。
ある程度、嗅ぎ終えたところで、
落ち着いたみたいです。
デラックスツイン&ドッグフレンドリールームのお留守番カメラが超凄い!!!
さて、最近、
ドッグフレンドリールームの部屋が全面的に改修されたみたいで、
それに伴い、
このお留守番カメラが導入されたとのことです!!
監視カメラ
監視カメラをアップ!
カメラ専用のiphoneを貸してくれます!
こんな感じです笑笑
カメラは、iphoneの画面をスワイプすることで、
上下左右に視点を動かすことができます。
さらには、マイクとスピーカーもついていて、
会話(←ん?!”呼びかけ”のが正しいか?笑)ができます。
で、早速、
16:00-19:00で、「リビングルーム」のフリードリンクを利用するため、
お留守番をお願いしてみました。
「リビングルーム」に到着しました!
飼い主:何のむー?とりあえず、アワいっときますーー??(∩´∀`)∩ワショーーイィ
愛犬:まだ玄関の方を気にしていますwwかわいそーにwww
補足:メニュー左が無料で、右は有料です
飼い主:(1杯目はアワで)かんぱーい(∩´∀`)∩タハー
飼い主:(2杯目はビールと今日のカクテルで)かんぱーい(∩´∀`)∩グビグビプハー
愛犬:お、座った座ったww30分経過して諦めたらしいwww
で、そろそろ、かわいそうになったので、
2杯目を飲み終えたところで、
席を立ちました。
リビングルームから、部屋に戻る途中、
飼い主:ちょっと、声かけてみる??(;´∀`)せっかくの機能なんだしさー
と、いたずら心に火が付きます。
せっかく、落ち着いて、ベッドで寝ているのに笑笑
まぁ、酔っぱらいのおっさんですからね、
ただのカラミたがりです。
画面をタップすると、画面の枠にメニューが現れます
こちらから話しかけたいときは、マイクマーク(右から3つ目)を押す
向こうの音を聞きたいときは、ヘッドホンマーク(右から2つ目)を押す
マイクとヘッドホンのマークを立て続けに押すと、会話ができます
部屋に到着する前に、
名前を呼んでみたら、、、、
愛犬:お、立ち上がった!めっちゃ、玄関の方見てる!!
愛犬:しかも、めっちゃ、くんくん、鼻泣きしてる!!
これ、めっちゃおもろ~~~
自宅にもほしいっ!!
会社の昼休みとか、ずーっとみちゃう
ってことで、
画像が多くなりすぎたので、この記事は、ここら辺にしておこうと思います。
後編は、ルームサービスメニューとおススメのお土産を紹介しますっ!
【箱根旅行】ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパのデラックスツイン&ドッグフレンドリールームに泊まる・後編
以上、最後まで読んでいただきありがとうございます。
ついでに、ぽちっをお願いします!
“【箱根旅行】ハイアットリージェンシー箱根リゾート&スパのデラックスツイン&ドッグフレンドリールームに泊まる・前編” への1件の返信